スポンサーリンク

Firefox のデータ書き込み頻度を減らし、ディスクにかかる負担を軽減する | プチフリ対策にも?

browser.sessionstore.interval firefox

Firefox には “ セッションの復元 ” という機能があり、ブラウザが突然クラッシュした時等でも、再起動後に開いていたタブを復元できるようになっています。

中々便利な機能ではありますが、デフォルトでは 15 秒置きにセッション※1 の保存が行われるようになっているため、ディスクに結構な負担がかかってしまうようです。
(特に、SSD を使用している場合)
 Caution: Firefox can wear out your SSD drive
※1 “ セッション ” とは、開いているウインドウやタブの状態のこと。

また、頻繁に行われるデータ書き込みが原因で、プチフリーズが発生してしまうこともあるとか。
 Firefoxでの動画サイトのイライラを解消する方法

普段、タブを高速で開いたり閉じたりしている場合は、15 秒置きの保存でも良いかもしれませんが、そこまででもない場合、もう少し保存頻度を下げても良さそうです。

このページでは、そんな “ セッションの保存 ” を行う頻度を減らすことで、ディスクへの負担を軽減したり、プチフリーズを改善したりできるようにする方法を紹介します。

“ セッションの保存 ” を行うタイミングを設定する

  1. まず、アドレスバー上に
    about:config

    と入力し、「Enter」キーを押します。

  2. 「動作保証対象外になります!」という画面が表示されるので、「危険性を承知の上で使用する」ボタンをクリックします。
    動作保証対象外になります!

    動作保証対象外になります!

  3. 各種オプション項目がリスト表示されます。
    about:config オプション

    about:config オプション

    そのまま、一番上の「検索」欄に
    browser.sessionstore.interval

    と入力します。

  4. 「browser.sessionstore.interval」オプションのみが絞り込み表示されるので、これをダブルクリックします。
    browser.sessionstore.interval

    browser.sessionstore.interval

  5. 「整数値を入力してください」というダイアログが表示されます。
    整数値を入力してください

    整数値を入力してください

    ここで、“ 何ミリ秒ごとに、セッションの保存を行うのか ” ということを指定します。
    (1 秒=1000 ミリ秒)

    たとえば、1 分(60 秒)置きにセッションの保存を行うようにしたい場合は

    60000

    と入力し、10 分(600 秒)置きにセッションの保存を行うようにしたい場合は

    600000

    と入力します。

  6. 数値を入力したら、「OK」ボタンをクリックし、「about:config」タブも閉じてしまってOK です。
    以降、設定した時間置きにセッションの保存が行われるようになります。

コメント

  1. きり より:

    役立ちました、ありがとうございますす。